お世話になっております。パイン・プロデュースの西川でございます。
関東地方は,一段と厳しい寒さにみまわれております。
皆様,いかがお過ごしでしょうか。
さて,長年にわたりお付き合いさせていただいております,奈良県天理市で邦楽器店
「琴・三絃 やまもと」を営んでおられます山本久由様より,「ホームページをリニューアルしました」とのご連絡を頂戴いたしました。
リニューアル工事開始から本日まで,仮のページを公開されておりましたが,このほど正規のページが再開されましたので,ご案内をさせていただきます。
新しいアドレスは,
http://www.koto3gen-yamamoto.jp/でございます。ブックマークに保存されている方は,お手数ですが,再登録いただけますよう,お願いいたします。
弊社ホームページの
リンク集からも,直接ご入場いただけます。
ギャラリーでは,歴代の店主が制作された名作の数々を拝見することもできます。
「琴・三絃 やまもと」は,おじい様が創業されてから続く,由緒ある琴工房・楽器店であります。
現在の店主であられる久由氏は,吹奏楽の名門・近畿大学のご出身。
卒業後はお店を継がれるまで東京にて音楽ディレクターを歴任され,松山祐士の作品のレコーディングにおきましても,多くの作品のディレクションを担当して頂きました。
山本氏と私とは,世代が近いことに加え,私自身も吹奏楽の経験者であることから(勿論私は,キャリアも実力も氏の足元にも及びませんが),今日まで長きにわたり懇意にしてくださっています。
電話番号は
0743-67-2172,住所は
奈良県天理市西長柄町65-1 です。
皆様も,奈良方面へお出かけの際は,是非お立ち寄りいただきたく,お願いいたします。
「琴・三絃 やまもと」様の,ますますのご発展を,お祈り申し上げます。
2015(平成27)年2月10日(火)
株式会社パイン・プロデュース
業務部 西川 紳一郎
スポンサーサイト
いつもお世話になっております。
年末も押し迫り,急遽のお知らせとなりまして大変に申し訳ございません。
年末年始の業務のお知らせをさせていただきます。
弊社におきましては,年内は12月27日(土)より冬季休業に入らせていただき,
明年(2015年)の1月5日(月)より,営業を開始いたします。
通販のご注文は,
休業期間中も,24時間受け付けておりますが,
在庫の確認,お支払いのご案内並びに商品の発送は1月5日以降とさせていただきますので,
ご理解のほど,よろしくお願いいたします。
本年も,株式会社パイン・プロデュースをご愛顧いただきまして,誠にありがとうございました。
お取引各社,ご利用者の皆様方に,この場をお借りいたしまして,心より御礼を申し上げます。
2015年は,一層,皆様方の一助となれるよう,尽力してまいる所存でございますので,どうぞ,今後ともご懇意のほど,よろしくお願い申し上げます。
皆様方におきまして,幸ある年でありますことを,切にお祈り申し上げます。
どうか,よいお年をお迎えくださいませ。
2014(平成26)年12月26日
株式会社パイン・プロデュース
業務部 西川 紳一郎
いつもお世話になっております。パイン・プロデュースの西川でございます。
さて,暫くの間品切れとなっており,ご迷惑をおかけしておりましたCD3点が,このほど発売を再開いたしましたので,お知らせいたします。
品目は,下記のとおりです。
・相原ひろ子/千代に舞う (HCH-1001)
・相原ひろ子/舞踊歌謡名曲選 その一 (PCDZ-1867)
・相原ひろ子/舞踊歌謡名曲選 その二 (PCDZ-1872)
商品名をクリックして頂きますと,それぞれのご案内ページが別ウィンドウで開きます。
ページ上で,すぐにご注文いただくこともできます。
相原ひろ子さんは,「佐渡おけさ」「伊勢音頭」などを得意とし,お座敷もの等を中心とした民謡活動とともに,新舞踊の世界で,多数の舞踊歌謡を発表されるなど,活動を展開中です。
お値段は,「千代に舞う」が1,143円,「舞踊歌謡名曲選 その一」並びに「その二」は2,858円(いずれも消費税別)です。
お電話でご注文の方は,
03-3205-2646までお待ちしております(受付は,平日9:00~18:00)。
ご興味のある方も,お気軽にお問い合わせください。
2014(平成26)年11月26日
株式会社パイン・プロデュース
業務部 西川 紳一郎
先日,ギタリスト長谷部先生より,教室の発表会のご招待を拝受いたしました。

日時は,10月12日(日)の12時30分より。
会場は,中野駅南口から徒歩5分,なかのZEROホールの小ホールです。
今度の発表会は,数えること第33回。
教室を営まれている歴史の長さに,悠久の念を実感いたしました。
わたくし,現在の仕事を始めてから,未だ20年も満たしておらず,仕事の質としては,更に足りていません。
まだまだ修行が足りていないということを,改めて実感いたしました。
発表会の大成功を,心よりお祈り申し上げます。
2014(平成26)年10月8日
株式会社パイン・プロデュース
業務部 西川 紳一郎
にほんブログ村